こんにちは!SOMARIXです!
今回は2025年6月26日にリリースされた話題のスマホゲーム
**『ペルソナ5:The Phantom X(P5X)』**を実際にプレイしてみたので、
その魅力やおすすめポイントを詳しくレビューしていきます!
先に結論を言うと――
圧倒的ボリューム&探索のワクワク感が詰まった、スマホとは思えない本格RPG!
「スマホゲームでもがっつりダンジョン探索を楽しみたい」
「ペルソナシリーズは未経験だけど気になっている」
そんな方にピッタリの作品になっています!
ダウンロードはこちらから↓
🎮 『ペルソナ5:The Phantom X(P5X)』とは?
シリーズ累計2,350万本を超える大ヒット作『ペルソナ5』の世界観を継承した、完全新作のスマホ向けRPGです。
平凡な学生としての昼の顔、
怪盗として悪しき欲望に立ち向かう夜の顔――
そんな二面性を描く物語がスマホで手軽に楽しめます!
もちろん、フルボイス・豪華アニメーション・戦略性のあるバトルと、
スマホとは思えないクオリティにも注目です!
🔥 P5Xの注目ポイント3選
① 広大な異世界を探索!ワクワク感たっぷりのダンジョン攻略
P5Xでは「展示場」「クラブ」「屋上」など、
個性的な異世界(パレス)をじっくり探索するスタイル。
隠された宝箱を見つけたり
謎を解きながらルートを開拓したり
強敵とのバトルに挑んだり
家庭用ゲームのような丁寧な作り込みが魅力です!
一本道のストーリー進行でも、寄り道する楽しさや、
「ここ気になる…!」と感じさせてくれるマップ構成が秀逸です。
② ペルソナシリーズらしいスタイリッシュなUI&ビジュアル
UI(画面デザイン)は黒×赤を基調としたクールな配色で、まさにペルソナシリーズらしさ全開!
バトル演出やキャラカットインもカッコよく、
アニメ調のストーリーパートやカットシーンも豊富です。
そしてもちろん「ジョーカー(雨宮蓮)」や「モルガナ」など、
シリーズおなじみのキャラも登場!ファンにはたまらない内容になっています。
③ 自由度の高い“ペルソナ合成”で戦略の幅が広がる!
P5Xでは「ペルソナ(=スキルが付いた装備のようなもの)」を自由に合成可能!
敵の弱点を突くために属性を補う
スキル構成を考えてバトルを有利に進める
自分好みのスタイルで育成する
といった楽しさがあり、奥深い戦略性と育成要素が両立しています。
スタミナをまとめて消費できる便利機能もあるので、
育成や素材集めも快適に進められます♪
💡 こんなところも気をつけておこう!
空中アクションの移動が少しわかりづらい場面も
スタイリッシュな探索の中には「ここ行ける?」「あれ、飛べないの?」という
やや分かりにくい空中ルートも見受けられますが、
メインストーリーではしっかり誘導があるため大きな問題にはなりません!
慣れてくれば、どこを通れるか自然と見分けがつくようになりますよ。
ガチャの排出率はややシビア?
P5Xでは、キャラクター&武器のガチャがありますが、
最高レアリティの排出率は0.8%とやや低めに感じるかもしれません。
とはいえ、リリース記念では50連でSSRキャラを1体選べる特典もあり、
しっかりプレイすれば強力なキャラを確保できる親切設計です♪
✅ 『ペルソナ5:The Phantom X』はこんな方におすすめ!
ダンジョン探索が好きな方
世界観やストーリー重視でRPGを楽しみたい方
スマホでも本格的なゲームを遊びたい方
ペルソナシリーズが好きな方(初心者もOK!)
スタイリッシュな演出やUIに惹かれる方
🎯 まとめ|スマホRPGの中でも圧倒的な完成度!
評価項目 | 点数(5点満点) |
---|---|
世界観 | ★★★★★ 4.9 |
キャラクター | ★★★★☆ 4.5 |
バトルシステム | ★★★★☆ 4.2 |
操作性・快適さ | ★★★★☆ 4.1 |
ガチャ体験 | ★★★★☆ 4.0 |
総合評価 | ★★★★☆ 4.5 |
『ペルソナ5:The Phantom X』は、
スマホでありながら“家庭用RPG級”の没入体験を提供してくれる作品です。
シリーズ未経験でも十分楽しめる構成になっているので、
「ペルソナって名前は知ってるけど…」という方もぜひ一度プレイしてみてください!
ダウンロードはこちらから↓