「スカイドラゴン」って面白い!? 仲間と大地を翔けるRPG!徹底レビュー!

こんにちは!SOMARIXです!

今回は、2024年9月28日に配信開始された『スカイドラゴン 仲間と大地を翔けるRPG』を紹介していきます!

 

ダウンロードはこちらから↓

スカイドラゴン 仲間と大空を翔けるRPG

スカイドラゴン 仲間と大空を翔けるRPG
開発元:株式会社Gplanning
無料
posted withアプリーチ

スカイドラゴンってどんなゲーム?

空賊体験×モンスター育成RPG。

プレイヤーは「空賊」になり広大な大地を大切な仲間たちと一緒に冒険に旅立ちます。

ソロバトルやギルドバトルといったいろんなコンテンツも搭載されているので自分に合った遊び方ができるのもいいです。

どんどん強くなって敵をぶっ倒す爽快感が最高!!

難しいシステムもなく初心者の人も楽しめますよ!

 

ゲーム内容

始めに主人公のアバターの作成。

性別によって能力が変わることはないので好みで選んで大丈夫です。

バトルはターン制ですがコマンド選択がなくオート進行。

スキルがあり攻撃・回復・バフ・デバフを使い仲間と協力してドラゴンやモンスターをぶっ倒していきます。

スキルの組み合わせで強力なコンボが可能!

仲間となるモンスターは最大5体編成でき、敵との間に属性の優劣があるので編成が重要になってきます。

序盤の流れは、チュートリアルはすぐ終わるのでそのまま初心者向けミッションを参照して達成していけばOK。

共闘・対戦モードとしてギルドバトルも搭載されています。

 

魅力

ワクワクする冒険

仲間と一緒にイベントやクエストをクリアしていく冒険が面白いんですよ!

冒険していく中でモンスターの収集もできます。

集めることができるモンスターは700体以上!

モンスターを仲間にして育成することでバトルの戦力にもなりやり込み要素も感じられます。

ストーリーも期待以上のものでした。

テンポが良い

進行やバトルのテンポのテンポが良いのも魅力的。

このジャンルのゲームでは珍しく強制チュートリアルがなく、初心者向けミッションを10分程度で全部クリアできます。

報酬も合計40連ぐらいのガチャが引くことが可能です!

みんなでバトルが楽しい

ソロもいいけど、奪空戦(ギルドバトル)や天空迎撃戦(レイドバトル)で仲間と一緒に盛り上がれて楽しいです。

特に、最大10vs10のリアルタイム共闘バトルがめっちゃ熱い!!

仲間と協力してライバル空賊を撃破できた時の爽快感はたまりませんよ!

 

レビューまとめ

 

良いレビュー

 

  • 操作性もよく分かりやすいので、始めてすぐ満足できるゲーム。
  • 難易度も適度にあって楽しめる。
  • シンプルで初心者でも簡単に遊べる内容。
  • イラストが懐かしくて、キャラクターの見た目も好き。

 

課金は必要?

無課金でも十分に遊べますが、より快適にゲームを進める場合は課金する方がゲームの進行はスムーズになります。

少額から課金でき特典も付くパックがあるので、ゲームに行き詰まったら試しに課金しても良いでしょう。

 

まとめ

いかがでしたか?

王道RPG好きの人にはおすすめ!

ゲームシステム自体は簡単だけど、やり込み要素もあるのでゲームバランスがすごくよかったです。

バトルでも能力やスキルの組み合わせでいろんな戦術ができて楽しめました。

みんなでワイワイできるギルド戦はめっちゃ面白いですよ。

気になった人はダウンロードして遊んでみてください。

 

ダウンロードはこちらから↓

スカイドラゴン 仲間と大空を翔けるRPG

スカイドラゴン 仲間と大空を翔けるRPG
開発元:株式会社Gplanning
無料
posted withアプリーチ